立命館大学情報理工学部プロジェクト団体 ゲーム&CG部門 RiG++

新しいホームページに移転しました

https://rigpp.sakura.ne.jp/wp/

みなさんこんにちは。ついに12/25クリスマス当日ですね。

今日にRiG++アドベントカレンダーは団体長の3回生のしゅもん(@shumon_84)です。


これから大学を卒業してIT企業に入って、その先何十年もコンピュータを相手にして働いていくことになる(もしかしたらそうならないのかもしれないけど)わけですが、そう考えたとき、大学でプログラミングばっかりするのはもったいない気がするなーって最近思うことがありました。

そこで、今までやったことない分野で仕事に何も関係ない趣味を持とうと思ったので今日はその話をします。


何を始めようか色々考えました。

  • レザークラフト
  • ギター
  • ピアノ
  • バイク
  • サイクリング
  • お絵描き
  • 手芸
  • 硬筆習字

その他にも色んな候補が出たんですけど、最終的にピアノにしました。

理由は、僕は基本的にかっこよさ基準で物事を決めてるんですけど個人的に「ピアノを弾ける」人が一番かっこよかったからです。

買ったのは、YAMAHAのこのピアノです。

http://amzn.asia/d/aPZThP9


さて、こうして11月ごろからピアノを始めることになったんですけど、僕は小学生のころの音楽の時間に鍵盤ハーモニカで弾いて以来、鍵盤を触ること自体したことのないピアノのド初心者です。

ピアノ教室に通おうにも学生だしそんなにお金を掛けられないので独学しようと思ったんですけど、どうやって練習すればいいのかわからなかったので、周りのピアノ経験者に聞いてみると、どうやら「バイエル」という教本が良いらしいので、さっそく買ってきました。さっきのツイートに写っている本がバイエルです。

バイエルがどのような本なのかというと、初めは楽譜の読み方から始まって、たくさんの簡単な曲が並んでいる本です。16小節ちょっと(楽譜で2行とか3行とか)くらいの短い曲が全部で106曲載っています。

もはや知ってる必要ないことから教えてくれます。


バイエルは(というか大体の教本は)片手で弾ける曲からだんだん両手で弾く曲、両手で弾く曲から指が動く曲に、指が動く曲から和音が登場する曲に......という具合に先頭の曲からだんだん難しくなるように曲が並んでいて、最終的に106曲全て弾き終えたころには「エリーゼのために」くらいの曲なら弾けるようになります。


もともとバイエルはピアノ教室で1年くらい掛けてやるものですが、僕はもうほとんど大学に行っていないおかげで、毎日けっこうな時間をピアノを弾く時間に充てられるので、106曲もあると練習するだけ不毛な曲もあるので適当に飛ばし飛ばしやりながら、今は1ヶ月半くらいでちょうど折り返し地点の53曲目を超えて、60曲目くらいのところまできました。


それでは練習の成果を見てください。

みんな思ったと思うんですけど、いやこれな、しょうみな、びみょいねん。

多分30分くらい練習すれば誰でも弾けると思います。


バイエル練習してもいまいち上手くなった実感がなくて、せいぜい楽譜にいちいち音符のふりがなを書かなくても読めるようになった程度です。

さっきの動画の曲でも48曲目で、もう折り返し地点目前くらいのところなんですけど、最終的に106曲終えても上手くなりそうな予感がないです。


ただ、66曲目から和音が登場して一気にクソムズ楽器と化したので一応このまま続けていくつもりです。

春休みまでにはバイエル終わらせたいなぁ......


あ、あとクリスマスソングも練習したんですけど、聞かせる相手がいないことを忘れてました。

コメント欄を読み込み中