ブルーアーカイブを紹介する話 SD編
自己紹介
待たせたなっ お前ら笑うなっ!
こんにちは、2回生の2D課、Hirohataです。今週の月曜日にも投稿を致しました。本日は前回に引き続きブルーアーカイブのお話をしたいと思います。
何?待ってない?そんなこった知りません。
今回はブルアカでのSDキャラデザインついて紹介をしていきます。
ブルアカの戦闘システム
SDキャラに関して話す前に、まずブルアカの戦闘システムを軽く説明する必要がある。
ブルアカでは前方に展開する「ストライカー」最大4人と、後方支援を行う「スペシャル」最大2人からなるパーティを組んで戦闘に出る。

上の図のようにキャラを選んでパーティを組む(上4人がストライカー、下2人がスペシャル)。そしてこの画面などで出てくるのがSDキャラなのだ。
戦闘ではストライカーが画面上に出て敵を攻撃する。スペシャルのキャラは後方支援担当なので、主に敵への爆撃や、バフを見方や敵にかけたりする。

バフの詳細や攻撃方法などを解説していくときりがないので割愛するが、ひとつだけ紹介しておきたい攻撃がある。それが「EXスキル」といい、いわば必殺技のようなものだ。キャラによってさまざまなEXスキルがあるが、これを使用すると特別なSDキャラモーションを見ることができる(ちゃんとボイス付き)。EXスキルは上の画像での右下にあるキャラアイコンのボタンを押すと発動する。アイコンに描いてある数字はコストだ。このEXスキルに関しては後ほど詳しく紹介しよう。
さて、戦闘に勝利すると勝利画面に映るのだが、ここでもSDキャラが現れる。

ここのキャラのモーションが本当によくできており、何より可愛いのだ。戦闘指揮を終えた先生たちの至福のひと時である。こういった感じでSDキャラは戦闘システムにおいて多く登場しており、かなり手の凝ったモデルだと思っている。
SDキャラの魅力
さてさて、ここからはSDキャラの魅力を細かく見ていこう。
①戦闘時の細かな動き
ブルアカの世界ではすべての生徒が銃火器を手に持っており、戦闘時は当たり前のように銃撃を行っている。バトル画面でも彼女らの戦い方が綿密に描かれているのだ。さっそくこちらのGIF画像をご覧いただきたい。


この子は「千鳥ミチル」というキャラなのだが、武器はショットガンである。ブルアカの戦闘シーンでは銃を撃つモーションはもちろんの他、銃を手に持ちながら移動したり、障害物に隠れたりなどのモーションが実装されている。そしてこのGIF画像は弾のリロードモーションを映しているのだが、ミチルの場合弾を宙に舞わせてそのまま装填してしまうという豪快なリロードが見られる(現実世界ではこんなリロードはできない)。そして驚くべきことに、移動・銃撃・装填といったあらゆるモーションがすべてのキャラで異なっているのである。
で、この子はドジっ子忍者キャラ(?)なのだが、彼女の性格が如実に表れたレアモーションが存在するのだ。それがこちら。

なんと宙に舞った弾が装弾されずに頭に当たって散らばってしまい、「ありゃ?」みたいなへんてこな表情をしているではないか。ここまでかわいらしいSDモーションを私は見たことがなかった。というか描写が細かすぎるのだ、特に装填失敗の後に頭をぶんぶんと横に振っているモーションのところなどが素晴らしい。
ではここからは可愛らしいモーションをどんどん紹介していこう。まずは「イズナ」というキャラの障害物を飛び越えるモーション。

彼女も忍者をモチーフにしたキャラで、障害物を避ける際、宙返りで飛び越える動きが見られる。ふわっと軽い感じで飛んでいる動きが魅力的だ。なお、足が上を向いた際にスカートの中身が丸見えになっているが、しっかり見るとスカートの中身もしっかりモデリングされていることがわかる。何が映っているかはここでは言わないが、先生にとっては嬉しい限りのものである。
続いては、前回紹介した「ヒナ」というキャラの水着バージョンのリロードモーションだ。

ヒナの武器は巨大であり、かつ片手には浮き輪を抱えているため、足を使って全身でリロードを行っている。かわいいいいいいい。
どんどん行こう、次は「イズミ」というキャラの水着バージョンのリロードモーション。

!??
おおおおい、そんな恰好でそんなに武器使ったら、やけどしない?というか胸元やっっっっば、どんなけ揺るてるんだよ…。このキャラ実は配布キャラなんだぜ、信じられるか…?
ゴホン、では次で戦闘モーションは最後にしよう。紹介するのは「シュン(幼女)」である。あー、この(幼女)というのは公式の名前なので気にしないこと。では見てみよう。

…ほーん。幼女のくせに黒色なんだ…。
!?今何かヤバいこと言ってしまった気がする、聞かなかったことにしてほしい。うん、可愛らしいモーションだね(すっとぼけ)。
といった感じで、戦闘シーンでのSDキャラモーションがとんでもなく凝っているのだ。
②EXスキルモーション
次に紹介するのは先ほど言及した「EXスキル」でのSDモーションである。EXスキルを使用すると特定のムービーが流れるのだが、そこに登場するSDキャラが魅力的なのだ。
まずは「モモイ」「ミドリ」という双子キャラのEXスキルを紹介しよう。


この二人は前回紹介したユズという少女と同じく「ゲーム開発部」に所属しているため、EXスキルでも二人がゲームで勝負をしているモーションになっている。モモイが姉、ミドリが妹だ。
上がモモイのEX、下がモドリのEXである。


この二人のEXはうまく対比が組み込まれており、あらゆるシーンに可愛さがあふれている。例えば、


みたいに可愛いポイントがたくさんあるのだ。マジでモモイ可愛い。
続いて猫塚ヒビキのEXモーションを見てみよう。彼女はストライカーではないので、戦闘中のモーションを見ることはできないが、EXスキルにてその可愛さを目にすることができる。

うひょおおおおお!このジト目加減、網タイツ、手のしぐさすべてが完璧だぜ!あとしっぽが動いてるのほんと好き。
こんな感じでEXスキルのモーションも様々なので、お気に入りの子のEXスキルは是非見てほしい。
③勝利後モーション
戦闘終了後のモーションもかかせないのがブルアカだ。例えば先ほどのモモイ&ミドリなどの勝利後モーションを見てみよう。

※全員ゲーム開発部。このアリスという子は義務教育がRPGゲームというちょっと変わった子
双子の二人の動きは反転されており、息ぴったりだ。ちなみに左端の子はこの前紹介した「ユズ」という子、この生徒も可愛い。
続いては上で紹介した「イズナ」「ミチル」というキャラの勝利後モーションだ。

くぁああああああいいいいいいいい。イズナはしっかりと忍法で姿を隠しているのに対し、ミチルは煙幕を出すとただ単にしゃがんで立ち上がっただけである。しかしこのドヤ顔である。なんやねんこの子、可愛いにもほどがあるやろ。そしてイズナのこの満面の笑みもほんとうに良い。あー天使。
今気づいたが、GIF画像の量が半端じゃない…。

④触ったときの反応
さて、ここまで戦闘関連のSDキャラを紹介してきたが、実は普通に触れたりする。
今回はまず「柚鳥ナツ」という子を例に見ていこう。この子はお菓子などの甘いものが大好きな子で、結構おっとり系の生徒である。
最初に、戦闘パーティ編成中でのつまみモーションを見てみよう。

おおおぉ…かわいいぃ…。えぐ。ちなみにこの時つまみ時用ボイスも聞けるので、ほんとうにかわいい。
次は「カフェ」と呼ばれる生徒たちの休憩ルームにて触ったときの反応を見てみよう。


おわわわあわわわわ、なんだこの子、やべえよ!
先生もう我慢できねえ!ナツがそのジュースくれるんならありがたくもr[削除済み]
–ちなみにこのカフェには家具を設置できるのだが、特定の家具を置くと、特定の生徒の特別モーションhを見ることができる。ナツもこのモーションが用意されているので最後に見てみよう。

す、すげぇ…。ここまで凝ったモーションを一人ひとりに用意しているのか。というかほんとナツ可愛い。
このように様々な表情を見せてくれるSDキャラ、その魅力が少しでも伝わっていたら幸いだ。(なんか可愛い可愛いしか言ってなくね?)
最後に
※一枚絵イラストについても紹介したかったのだが、SDに関しての文章と画像が予想以上に多くなってしまったので、急遽SDキャラのみの記事にした。
今回はSDキャラを中心にブルアカの魅力を紹介したが、ブルアカの凄いところもちろんこれだけではない。一枚絵イラスト、ストーリー、BGM、ゲームシステム、公式漫画やアニメ、同人作品、時間があればもっと話したいことが山ほどある。しかしアドカレで話すことはひとまずこれで終わっておきたい。これ以上同じような狂った記事を書き続けると本当に暴走してしまいかねない。名残惜しいがブルアカ紹介記事はいったん終えて、残りの私の担当日は2D課としての記事を書くつもりだ。
つもりだ。(汗)

お詫び
再び怪文書を書き上げてしまい申し訳ございません。書くと決めた以上止まらなかったのです。
おそらくブルアカの記事は書かないと思われますが、どうやらブチャラティさんが嘘だと言っているようです。もしかすると続きを書く恐れがあるので、その場合も多めに見てください。でも次回はいたってまともなことも話す予定です。
皆もブルアカしてね(二度目)。