Blenderの便利なテクニック集!
こんにち。3D課リーダーのSeiyaです。
今回は知っておくと役に立つBlenderのテクニックをいくつか紹介します。
どれも簡単なので始めたての人でも真似できると思います。
面の上に辺を追加する
2つの頂点同士を選択してFキーを押すと辺ができますが、すでにある面の上に辺を追加したいときにFキーで辺を追加すると良くないのは知っていますか?
Fキーで辺を追加すると、その面とは別に頂点同士が辺で繋がれることになります。
これがどうしてダメなのかというと、面がその辺で分割されていないからです。左がFキーで辺を追加したもの、右が正しく面上に辺を追加したものです。
これだと辺を追加した意味がないですよね。
これを防ぐために、わざわざ面を削除していちいち面を貼り直すのも面倒です。
2頂点を選択してJキーを押すと面の上に辺を追加してくれます。
面の押し出しを綺麗にする
Eキーで面を押し出す時こうなってしまって困ったことはありませんか?
周りも一緒に押し出したいのに…ってなったことが一度はあると思います。
これを解決するのがAlt+Eから「多様体を押し出し」です。
こんな風に綺麗に押し出しができます。
辺のクリース
辺のクリースという操作を行うとその辺だけサブディビジョンサーフェスの影響を受けないようにすることができます。
Shift+Eでマウスカーソルを引っ張ると段階的にクリースをかけることができます。また、数値を手打ちで0~1.0で指定することもできます。
こんな感じでメリハリをつけることができます。
類似選択
複数の頂点や辺、面を選択する時一つ一つクリックするのが面倒な時は類似選択が便利です。
頂点、辺、面いずれかを選択して、左上の「選択」から「類似選択」を押すかShift+Gを押して、条件を選ぶとその条件から同じものを選択してくれます。
おわり
今回はBlenderの便利なテクニックをいくつか紹介しました。
皆さんがこれらを使って効率的により良いBlenderの制作が行えると幸いです。