立命館大学情報理工学部プロジェクト団体 ゲーム&CG部門 RiG++

新しいホームページに移転しました

https://rigpp.sakura.ne.jp/wp/

Unity 3Dエフェクトを作ろう!

こんにちは

15日を担当させていただきます1回のゆずです。

今回はUnity 自作3Dエフェクトの紹介です。

unityの3Dエフェクトを勉強初めて7日も経っていない自分でもできますので1度やってみてはいかがでしょうか?

エフェクトと言っても基本はParticle System(shuriken)を使います。

それではまずparticle systemを作ってみましょう!!

Hierarchyで右クリックを押しParticle Systemを選択すれば作れます。

すると白い球が出てきます!!

この段階で雪とか星の表現はできたのかな?

Particle System Inspectorを見てみましょう(Unity5.5)

ここを使ってパラメーターをいじっていきます

まずはRendererですね

ここはパーティクルで飛ばすものを設定するところです

Materialを変えることによって

飛ばすものを変えられます

Materialはプロジェクト内に

プロジェクト内で右クリック→

Create→materialで作り

そのmaterialのinspectorのAlbedoに

画像(丸とか三角の透過png)を

ドラック&ドロップで作れます

Shaderは動作的にMobileのParticle Additive

にしておいた方がいいです

ポイント

素材画像にはガウスぼかしなどを入れるといいかも

こんな風につくれます

色をいじったりパラメーターを弄るとこんな風に…

桜の花びら画像を使うと桜吹雪にもできます。

またUnity5.5ではライトモジュール ノイズモジュール トレイルモジュール

が追加されさらにきれいなエフェクトが作れるようになりました。

では最後にParticle Systemのshape機能を使って魔法陣エフェクト作ってみました。

(アニメーションも使用)

51個のParticle Systemと1個のアニメーションで構成されています。

素材はこの4つを使っています。

まずどんなエフェクトを作るか

そのためにいくつのパーツが必要かを考えて作っていけばできます。

(パラメーターを覚えよう…)

明日はおると先輩です。よろしくお願いします。

コメント欄を読み込み中